© 古澤の海外旅行日記 All rights reserved.

【2008-5th】ブリュッセル観光(前編)グラン・プラスなど
ベルギーの首都ブリュッセル
EU本部のあるブリュッセルは、西ヨーロッパの歴史や美術に大きな足跡を残した古都。
特に中世ヨーロッパ史に興味のある人にとって、尽きない魅力がある街。
小便小僧、グラン・プラス、ワッフル、チョコレートなど有名ですね。
グラン・プラスとは?
町の中心に位置し、壮麗な歴史的建造物に囲まれた大広場。
かつてヴィクトル・ユゴーが「世界で最も美しい広場」と賞賛。
ジャン・コクトーが「豊鏡なる劇場」と賞賛したことでも有名だ。
中央駅から来て広場の入口左側にあるのがブラバン公の館Maisondes Ducs de Brabant。
広場入口からみて正面右側が市庁舎Hotel de ViIleで高さ90mの尖塔が目印だ。
市庁舎の正面にあるのが王の家 Maison du Roiで、そのほかの広場を囲む建物は
フランドル商人の商館だったギルドハウスである。
6月~9月までの夜には音と光のショーが行われ、
昼間に訪れるのとはまた違った美しさを観賞することができる。