市場見学に。
さて9:00にパリのリヨン駅へ到着。
リヨン駅からタクシーで★★★ホテルへ荷物を置きに行く。
狭い部屋だけどテレビもある。
サッカー中継やサッカー番組が多かった。
午前中は、市場へ出かけることに。
マツは、サッカーのトルコチームのユニフォームを約1000円で購入。
古着好きのミムは気に入ったGパンを外人にとられ、負けてショック。
私は、チェス盤(600Frs(約15000円))を欲しいと感じつつも我慢。
市場の帰り道に、高校生のサッカー練習を発見。
ボールコントロールがかなり巧く「ユース選手かな?」など妄想会話。
パリ凱旋門へ
さて地下鉄に乗って有名な凱旋門へ。
パリの地下鉄は無数に通っているため、乗り換えは不便だが移動しやすかった。
凱旋門に着くと撮影し、門前にあるシャンゼリゼ通りを眺めた。
トロカデオロ庭園
凱旋門から歩き始めると、ナポレオン銅像を横目に通り、トロカデロ庭園に到着。
かなり広い庭園だった。日曜だったからかローラブレードする外人も多く、
フリスビーなどで遊ぶ人が多くいました。
ワイン館を通過し、バルザックの家に着くも、やや古くて拍子抜け。
苔のある銅像を見たマツが、「緑のカツラかぶってるで」と冗談を言う。
自由の女神が不在?
放送会館前を通りすぎると、セーヌ川に着いた。
セーヌ川にある自由の女神像を見に行ったのに。
1998年時は、自由の女神像は、東京に出張中。
私「わざわざ見に来たのに…。像が出張するって有りか?」と愚痴を言う。
美しい都パリ
フランスに来た発見は、美しい都と言われるパリでも、
多くのゴミが捨てられており、犬の糞も飼い主はそのまま。
ただセーヌ川を歩きながら見るエッフェル塔は素敵な光景だった。
コメント