水木しげるロードでの街おこし!散策が楽しい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

鳥取・境港の「水木しげるロード」

水木しげる氏と鬼太郎

水木しげる氏と鬼太郎

梅雨ということもあり、鳥取に向かう朝から雨模様。
今日の旅のメインは「水木しげるロード」。

以前、某新聞社のネットニュース記事で6/19OPENの妖怪大倉庫を記載していたのもあり、絶対に行きたいと思っていた場所でした。
大学時代は、建築学科・都市計画ゼミ卒の私にとって、この境港の観光の街起こしには魅力を感じました。

2009年には、大阪・橋下知事も境港を見学訪問に来たようですね。

観光グッズの充実や街を散策する上での道脇に並ぶ妖怪の銅像の数々は、観光のテンションUP。
道路の両脇に並ぶ、げげげ…関連のショップも多いですね。

この街に限っては「著作権の解放をしているのではないか?」と勝手に推測していますが…真相はわかりません。
活気の薄れた商店街などの街おこしには、境港は参考になるヒントが隠されていることでしょう。

ゲゲゲの鬼太郎

ゲゲゲの鬼太郎

ぬり壁

ぬり壁

ねずみ小僧と握手

ねずみ小僧と握手

 

目玉のおやじ

目玉のおやじ

水木しげる氏の経歴を知って

水木しげる夫妻

水木しげる夫妻

記念館などに行くと、水木しげる氏の経歴等がわかります。
若くして戦争で左腕を無くされていたこと。

戦争時の体験が「ぬりかべ」などのキャラクターを生んでいること。
40歳を超えて「げげげの鬼太郎」などがヒットしていること。
ヒットや成功を収めるには、「これがやりたい!」と信じた道を続ける勇気が必要だなぁ~!
と私にも「起業人としての勇気」をもらった気がします。

晩年は休業してアジア旅行など、夫婦共に人生を楽しんでおられるようにも感じました。
人生観を広げることは、作風やビジネスはもちろん、人間的な成長を促しますしね。

楽しみにしていた海鮮ランチは、後の悲劇に…

境港駅の付近を歩いていると「ランチで海鮮丼食べていきませんか?雑誌掲載された店ですよ」と声をかけられました。あえて店名記載はしませんが…。
海鮮丼など、魚介を楽しみにしていた私は食べに行くことに!

造り定食1700円(左)。 カニの天ぷら丼1400円(右)

造り定食1700円(左)。 カニの天ぷら丼1400円(右)

しかし数時間後、運転中に私のお腹はぎゅるぎゅる~♪(泣)。
食あたりで、冷汗と下痢の地獄を味わうことに…。

ちょっとツイテない…。

地 図

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

ピックアップ特集

  1. 2017-5-8

    大藤のライトアップは圧巻!足利フラワーパーク

    東京から電車で約2.5h13時に東京出発し現地に17時着。昼間の大藤…
  2. 2017-4-12

    【2017春・関東16】上野恩賜公園の桜

    桜のほか、美術館や博物館、動物園と見どころが満載上野の山は、江戸時代から桜の名所として知られ、四…

紅葉特集

  1. 観光案内所にあったチラシ「京都の秋は永観堂」…。観光本にも「“もみじ”の永観堂」とキャッチコピー…
  2. 桜のほか、美術館や博物館、動物園と見どころが満載上野の山は、江戸時代から桜の名所として知られ、四…
  3. 都内桜の名所ランキング1位第5代将軍徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主柳澤吉保が7年の歳月をかけて…

名城特集

  1. 京都の山科に到着。ネットで紅葉見頃になっていた毘沙門堂を朝から散策。1番綺麗な紅色です。…
  2. 飫肥城下町「食べあるき・町あるき」
    1000円でお得に巡る飫肥城下町平成21年10月から本格スタートした飫肥城下町「食べあるき・町あ…
  3. (さらに…)…

寺社特集

  1. (さらに…)…
  2. (さらに…)…
  3. 人生初の銀閣寺。展望からの見晴らし最高。 (さらに…)…

ピックアップ特集

  1. 2017-5-8

    大藤のライトアップは圧巻!足利フラワーパーク

    東京から電車で約2.5h13時に東京出発し現地に17時着。昼間の大藤…
  2. 2010-11-28

    【2010秋・関西-4th】仏像と五重塔が魅力的!

    地元の方に声をかけていただき、会話しつつ東寺へ西本願寺から東寺まで歩くのに、私がバス停の時刻を見…
  3. 2012-2-18

    “なばなの里”の国内最大級630万球のイルミネーション!

    TVCMを見て、久々に日帰り国内旅行三重県桑名市にある「なばなの里」に行ってきました。&gt…
ページ上部へ戻る