【2015春-9th】徳島県祖谷渓「かずら橋」⇒香川高松へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

吊り橋の「かずら橋」を足を震わせながら渡り切り、
祖谷渓の小便小僧を撮影。
渓谷を見に来た男子大学生らと、一緒に小便しますか?と軽く冗談。
祖谷渓にある祖谷温泉では、
ケーブルカーで降りて、源泉垂れ流しの露天風呂に入浴できます。1700円は高いけどね。
たまたま貸切で使えてラッキー。

tokushima01

tokushima02

tokushima03

tokushima04

tokushima05

tokushima06

tokushima07

tokushima08

tokushima09

tokushima10

【旅日記 高松の晩飯】

手打ちうどん「鶴丸」では、名物のカレーラーメンを食す。
美味いけど700円は高いな。
そのまま、骨付鳥の店「よってや」にて、骨付鳥と餃子を食す。
今夜はゲストハウス「若葉屋」に宿泊。日本人客が多いと聴いて決めた。
朝早く〜夜まで、3日間ほぼ運転し続けた。山道の細道に泣きながら、運転技術はかなり上がったわ。

「鶴丸」名物のカレーラーメン

「鶴丸」名物のカレーラーメン

骨付鳥の店「よってや」

骨付鳥の店「よってや」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ特集

  1. 2017-5-8

    大藤のライトアップは圧巻!足利フラワーパーク

    東京から電車で約2.5h13時に東京出発し現地に17時着。昼間の大藤…
  2. 2017-4-12

    【2017春・関東16】上野恩賜公園の桜

    桜のほか、美術館や博物館、動物園と見どころが満載上野の山は、江戸時代から桜の名所として知られ、四…

紅葉特集

  1. 松山自動車道をかっとばして香川⇒愛媛へ。まず今治タオルの工場見学をし、16時に「しまなみ海道…
  2. 一般公開が期間限定の「乾通り」。平日で混雑を避ける作戦的中。めっちゃ見頃です。 (さらに…
  3. (さらに…)…

名城特集

  1. 京都の山科に到着。ネットで紅葉見頃になっていた毘沙門堂を朝から散策。1番綺麗な紅色です。…
  2. 改装された白い姫路城を見れるのは3年くらい?という噂も聞いておりますが、この機会に是非見たい!と…
  3. この日、唯一、京都市内ライトアップが見れるスポット。観光案内所で事前に聞いていて良かったぁ~!…

寺社特集

  1. 地元の方に声をかけていただき、会話しつつ東寺へ西本願寺から東寺まで歩くのに、私がバス停の時刻を見…
  2. (さらに…)…
  3. (さらに…)…

ピックアップ特集

  1. 2013-4-3

    新日本名木100選である「寂心さんの楠」

    寂心さん(じゃくしん)の楠は、熊本県熊本市北区北迫町に生育する推定の樹齢は800年のクスノキの巨木で…
  2. 飫肥城下町「食べあるき・町あるき」

    2010-12-5

    「城下町めぐり」に食べ歩きチケットで街おこし企画

    1000円でお得に巡る飫肥城下町平成21年10月から本格スタートした飫肥城下町「食べあるき・町あ…
  3. 2017-4-5

    【2017春・関東07】シダレザクラのライトアップは圧巻『六義園』

    都内桜の名所ランキング1位第5代将軍徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主柳澤吉保が7年の歳月をかけて…
ページ上部へ戻る