加藤清正の築城で有名な“熊本城”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

桜が満開!熊本城の外掘りを歩きながら

加藤清正公の銅像

加藤清正公の銅像

城壁と桜

城壁と桜

いちばん良い時期です

いちばん良い時期です

熊本城まで歩く坂道には桜が満開

熊本城まで歩く坂道には桜が満開

熊本城

熊本城

桜並木の合間に見える天守閣

桜並木の合間に見える天守閣

入場口から見える天守閣

入場口から見える天守閣

熊本城の外壁

熊本城の外壁

敵が攻め入りにくいよう設計されています

敵が攻め入りにくいよう設計されています

演武ライヴをイベントしていた加藤清正の役者さん

演武ライヴをイベントしていた加藤清正の役者さん

後日談だが、ライヴを最後まで見終えたときに、限定カードが配られる??との噂を聞いた。

本丸

改装された本丸の地下通路

改装された本丸の地下通路

天井の金箔も凄い

天井の金箔も凄い

精巧に鶴が描かれた屏風

精巧に鶴が描かれた屏風

将棋の名人戦でも使用された本丸の大広間

将棋の名人戦でも使用された本丸の大広間

天井の梁が凄い

天井の梁が凄い

天守閣

晴天に映えて素晴らしい

晴天に映えて素晴らしい

本丸側から見た天守閣

本丸側から見た天守閣

ベタな観光客きどってます。お恥ずかしい

ベタな観光客きどってます

西側から見た天守閣

西側から見た天守閣

防御率の高い城BEST3に入っているらしい

防御率の高い城BEST3に入っているらしい

天守閣の内部

立派な模型です

立派な模型です

1口一万円で城主になられた方々の名前がずらり

1口一万円で城主になられた方々の名前がずらり

城下町の模型

城下町の模型

地 図

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

ピックアップ特集

  1. 2017-5-8

    大藤のライトアップは圧巻!足利フラワーパーク

    東京から電車で約2.5h13時に東京出発し現地に17時着。昼間の大藤…
  2. 2017-4-12

    【2017春・関東16】上野恩賜公園の桜

    桜のほか、美術館や博物館、動物園と見どころが満載上野の山は、江戸時代から桜の名所として知られ、四…

紅葉特集

  1. 東京から電車で約2.5h13時に東京出発し現地に17時着。昼間の大藤…
  2. 観光案内所にあったチラシ「京都の秋は永観堂」…。観光本にも「“もみじ”の永観堂」とキャッチコピー…
  3. 松山自動車道をかっとばして香川⇒愛媛へ。まず今治タオルの工場見学をし、16時に「しまなみ海道…

名城特集

  1. 嵐山を2時間散策。洪水跡を感じさせない渡月橋では、新郎新婦の中国人。亀山公園の紅葉や竹林を堪…
  2. 飫肥城下町「食べあるき・町あるき」
    1000円でお得に巡る飫肥城下町平成21年10月から本格スタートした飫肥城下町「食べあるき・町あ…
  3. 改装された白い姫路城を見れるのは3年くらい?という噂も聞いておりますが、この機会に是非見たい!と…

寺社特集

  1. 人生初の銀閣寺。展望からの見晴らし最高。 (さらに…)…
  2. (さらに…)…
  3. 地元の方に声をかけていただき、会話しつつ東寺へ西本願寺から東寺まで歩くのに、私がバス停の時刻を見…

ピックアップ特集

  1. 2016-1-1

    靖国神社で初詣!

    (さらに…)…
  2. 2015-12-7

    【2015秋・関東】皇居・乾通りの銀杏

    一般公開が期間限定の「乾通り」。平日で混雑を避ける作戦的中。めっちゃ見頃です。 (さらに…
  3. 2014-4-29

    冬景色ではない白川郷もイイよね!

    冬景色…
ページ上部へ戻る