アーカイブ:2013年 4月

  • 新日本名木100選である「寂心さんの楠」

    寂心さん(じゃくしん)の楠は、熊本県熊本市北区北迫町に生育する推定の樹齢は800年のクスノキの巨木でパワースポットとしても知られています。熊本城の基礎となった隈本城を築いた寂心さんが手植えした木として言い伝えがあ…

ピックアップ特集

  1. 2014-4-28

    世界に3箇所しかない?「東尋坊」の岸壁

  2. 2014-4-29

    冬景色ではない白川郷もイイよね!

    冬景色…
  3. 2015-12-25

    【2015東京イルミ-5th】東京駅前「KITTE」の白いクリスマスツリーにうっとり

    こんな演出みたことない!白色のツリーが7色に変化する。音と光のショーが素晴らしい舞台でした。…

紅葉特集

  1. 東京から電車で約2.5h13時に東京出発し現地に17時着。昼間の大藤…
  2. 富士山?…
  3. 東福寺の通天橋。ベストシーズンは3日前くらいかな?でもシーズンを過ぎたことで外国人観光客やツ…

名城特集

  1. この日、唯一、京都市内ライトアップが見れるスポット。観光案内所で事前に聞いていて良かったぁ~!…
  2. (さらに…)…
  3. 松江城の外観
    島根・松江城からの景色米子・境港から島根・松江までは車で40分程。鳥取観光後、松江城まで行く…

寺社特集

  1. 地元の方に声をかけていただき、会話しつつ東寺へ西本願寺から東寺まで歩くのに、私がバス停の時刻を見…
  2. 人生初の銀閣寺。展望からの見晴らし最高。 (さらに…)…
  3. (さらに…)…

ピックアップ特集

  1. 2014-4-28

    世界に3箇所しかない?「東尋坊」の岸壁

  2. 2017-4-6

    【2017春・関東09】徳川吉宗が造った桜の名所『隅田公園』

    8代将軍・徳川吉宗が造った、桜の名所江戸時代に8代将軍・徳川吉宗が桜を植えたのが始まりで、隅田区…
  3. 2006-10-2

    岡山城周辺を散策

    (さらに…)…
ページ上部へ戻る