過去の記事一覧
-
常陸秋そばの新そばを求めて「西金砂そばの郷 そば工房」へ。お店までの道のりは遠く山の中に有ります。 (さらに…)…
-
-
ミシュランにも掲載されてある名店?だそうです。懐かい風味の甘味と旨味のあるソースとマヨネーズ、カラシがマッチ。…
-
友人の中国人に「美味しいから!」と教わったこの店。辛めが苦手の方なら白胡麻担担麺。担担麺はどれも美味い!あとはジャンボ餃子の肉汁を味わって欲しい。 (さらに…)…
-
浅草で検索すると必ず紹介されている「もんじゃ」店。事前予約は可能だが当日予約は受け付けていない店。たまたま入店することができました。…
-
浅草ホッピー通りにある浅草もんじゃ「つくし」集客の多い通りにあるもんじゃ屋さんだけあって人気店のようです。私個人的な浅草「もんじゃ焼」ランキングとしては残念ながら低いかな…。…
-
芸能人も訪れる女性に人気の店。店内に置かれた雑貨やインテリアは可愛い雰囲気です。シフォンケーキ、サンドイッチ、カレーは人気のオススメメニューです。シフォンケーキ人気メニューはふわふわのシフォンケーキが…
-
岡山の友人に教わった店私「岡山の郷土料理食べたいねん!」友人「それならB級グルメのホルモンうどんは?」私「それ、めちゃ気になる!」という会話から案内してもらった「もり」。私「これは間違えいなく美味…
-
今治焼鳥の特徴は、鉄板で焼くタイプの焼鳥で、基本串に刺さずに提供するものが多いようです。雑誌を見ていったのですが。皮が人気のようで、独特の甘いたれがかかっています。甘いたれは付け合せのキャベツにつけて食べ…
-
今治のご当地B級グルメの焼豚玉子飯。丼飯に焼豚と目玉焼きが乗っているシンプルな料理です。焼豚丼の上に目玉焼きが2つ乗っています。半熟なので黄身を焼豚丼にかけて食べます。味はけっこう濃い目です。…
ピックアップ特集
-
2010-11-13
-
2013-8-18
-
2016-3-29
-
2016-3-27
-
2016-3-26
-
2016-3-25
-
2016-3-25
-
2015-8-7
-
2015-6-23
-
2015-5-31
-
2014-12-24
-
2014-8-31
ページ上部へ戻る
Copyright © 古澤のグルメ探訪 All rights reserved.